世の中には強運の持ち主も少なくありません。今回はそんな一人であるアメリカ人主婦の話をしたいと思います。
彼女は結婚記念20周年に宝くじに当選したのです。夫婦仲が良いかまでは分かっていませんが、非常に貴重な体験をしたことは事実!
今回は、結婚20周年に宝くじに当選した幸運なアメリカ人主婦のお話をしたいと思います。
結婚記念日に約37万ドルの当選を獲得したアメリカ人主婦
CNNが報じたニュースによると、米ノースカロライナ州のニューバーンに済むサドハナ・パテルさんが約4,000万円を獲得したとのこと。しかも結婚記念20周年の日にです。
当選の経緯
彼女は2021年1月16日に5ドルで宝くじを購入していました。ファストプレーと呼ばれるくじであり、当選金は37万3,741ドル(約4,000万円)です。そして3月22日に運営団体本部で当選金を請求していました。
彼女は以下のような声明を出しています。
「驚いた。最初に子どもたちに電話して、そのあと、夫に伝えた。みんな、喜ぶと同時に驚いていた」
家族の間でも結婚記念日に約37万ドルの当選をしたことは驚きだったことでしょう。
彼女が当選したファストプレーとは?
では、彼女が購入したファストプレーと呼ばれるくじはどのようなものなのでしょうか?
当選確率は24万分の1で、アメリカでは宝くじに税金がかかるので、約4,000万円を取得できるわけではありません。連邦政府および州政府の税金を引かれることになり、26万4,423ドルが手元に残ることになりました。それでも3,000万円近い金額になるので、家族で大騒ぎになったことでしょう。
当選金の使いみちは?
気になるのは彼女の賞金の使いみちになりますが、主婦ということでやはり堅実な模様です。
まず当選金は請求書の支払いに利用するとのこと。また家族で分けることも検討しているようです。
宝くじの当選で人生を狂わす人も少なくありませんが、彼女の場合はそういったことにはならなそうですね。
運気を上げるためにパワースポット巡りもおすすめ
今回は記念日に幸運が訪れた女性の話をしましたが、記念日にあわせてくじを購入したり抽選日を合わせるのは簡単ではありません。そこで注目したいのが、自ら幸運を呼び寄せることです。是非してほしいのが、パワースポット巡りになります。
パワースポットには様々な力があるとされており、実際に宝くじで高額当選を果たした事例も少なくありません。
そこで今回は、関西地方にあるおすすめのパワースポットを2つほどご紹介します。
まずは住吉大社です。大阪の歴史の長い神社であり強力なパワースポットとしても知られています。特に注目してほしいのが「おもかる石」です。本殿の外に置かれている石であり、その石を持ち上げて軽く感じたら願いが叶うと言われているんだとか。宝くじを購入する時に、是非チャレンジしてはいかがでしょうか。
次にご紹介するのは、大鳥神社です。1300年もの歴史を誇る神社であり、だんじりにも関わっているなど由緒正しい神社になります。境内にはたくさんの木々があり、厳かな雰囲気もあります。気にはそもそも不思議なパワーがあるとされています。大都会の大阪にある神社ですが、自然のパワーを分けて貰いに行ってみてはいかがでしょうか?
定期的に宝くじに当たりたいならロト予想サイトを活用すべし!
どんなに幸運な人でも、何度も宝くじに当たるわけではありません。宝くじは確率論なので、数百万分の1や1,000万分の1といった低確率だと、立て続けに当たったりするようなことは基本的にありません。
記念日など縁起の良い日に購入するのもよいのですが、やはり当選確率が必ず上がるわけではありません。
そこで私がおすすめしているのが、ロトやナンバーズです。自分で数字が選べるので、予想が当たれば高額賞金を連続でゲットすることも可能!
コメント